4759件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小田原市議会 2023-02-16 02月16日-01号

陳情審査に際しましては、会議規則を準用する委員会においては、「委員長は、必要があると認めるときは、議題になった事件を職員をして朗読させる」となっております。 本日、審査する陳情については、委員長としては、陳情項目のみの朗読といたしたいと思いますが、これに御異議ございませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○委員長加藤仁司君) 御異議ございませんので、そのように進めさせていただきます。 

小田原市議会 2022-12-19 12月19日-06号

◆25番(岩田泰明君) 公文書において、市議会議員がなしたる行為、非難するに値する行為を列挙し、さらに当該議員謝罪を求めているわけでありますから、これはそういう、思いとかなんとかという話ではなくて、まさに書かれたもので判断しなければならないわけでありまして、こういった謝罪を要求できるというのは、議会では言えば陳謝文朗読に当たるわけでありまして、こういった強い授権の規定がどこから読めるのか、再度伺

藤沢市議会 2022-12-15 令和 4年12月 定例会-12月15日-03号

そういう声の中には、議会そのものがもう形骸化してしまっているんではないかというような、当然我々、一般質問を行うときも、事前に調整をして、質問等を起こしてやり取りしながら本日を迎えるという状況の中で、本当にもう決められたレールの上をただただ進んでいるというか、場合によっては作文朗読会のようなイメージを持たれているという状況もあって、そういう形骸化しているというようなイメージを与えるということが、市民からの

清川村議会 2022-12-06 令和 4年12月定例会(第1号12月 6日)

―――――――――――――――――――――――――――――議長細野賢一君) 議長の諸報告並びに監査委員から報告のありました令和4年9月分の例月出納検査の結果は、お手元配付のとおりですので、朗読を省略します。       ―――――――――――――――――――――――――――――議長細野賢一君) これから議事に入ります。  本日の議事日程は、お手元配付のとおりです。       

藤沢市議会 2022-12-01 令和 4年12月 定例会−12月01日-01号

────────────────────── ○議長佐賀和樹 議員) 次に、議長報告はお手元配付したとおりですので、朗読を省略いたします。           ──────────────────────               議   長   報   告 1 議案の受理   11月24日  市長から12月定例会に提出する議案の送付があった。           

清川村議会 2022-10-25 令和 4年第 2回臨時会(第1号10月25日)

―――――――――――――――――――――――――――――議長細野賢一君) 議長の諸報告並びに監査委員から報告がありました、令和4年度7月分・8月分の例月出納検査の結果は、お手元配付のとおりですので、朗読を省略します。       ―――――――――――――――――――――――――――――議長細野賢一君) これから、議事に入ります。  

藤沢市議会 2022-09-27 令和 4年 9月 定例会-09月27日-08号

氏名事務局長朗読させます。藤本事務局長。 ◎議会事務局長藤本広巳) 朗読いたします。  決算特別委員会委員    味村耕太郎議員   西   智議員   安藤 好幸議員    神尾 江里議員   松長由美絵議員   北橋 節男議員    永井  譲議員   甘粕 和彦議員   佐野  洋議員    武藤 正人議員  以上でございます。 ○議長佐賀和樹 議員) お諮りいたします。

愛川町議会 2022-09-22 09月22日-06号

時間の関係もありますので、一部の質疑、答弁の朗読をもって報告に代えさせていただきます。 町長提出議案第59号「令和3年度愛川町一般会計歳入歳出決算の認定について」であります。 初めに、9月13日火曜日に審査を行いました旧総務所管事項の主な質疑要旨について、4ページから8ページまで記載しております。 7ページの上段をご覧ください。 

清川村議会 2022-09-21 令和 4年 9月定例会(第4号 9月21日)

細野洋一議長退場〕 ○副議長細野賢一君) 事務局長辞職願朗読させます。 ○事務局長井上竹夫君) それでは、辞職願朗読させていただきます。  今般、都合により議長を辞職したいので、許可されるよう願い出ます。  清川村議会議長 細野賢一様。清川村議会議長 細野洋一令和4年9月21日。  以上でございます。 ○副議長細野賢一君) お諮りします。

清川村議会 2022-09-06 令和 4年 9月定例会(第1号 9月 6日)

―――――――――――――――――――――――――――――議長細野洋一君) 議長の諸報告並びに監査委員から報告のありました、令和4年度第1回定期監査及び令和4年4月分、5月分及び6月分の例月出納検査の結果は、お手元配付のとおりですので、朗読を省略します。       ―――――――――――――――――――――――――――――議長細野洋一君) これから議事に入ります。  

平塚市議会 2022-09-03 令和4年9月定例会(第3日) 本文

これまでも、教育委員会提案事業をした団体等の情報も、私も朗読とか、そういったことで関わったというか、その現場のお話合いを聞かせていただいたこともあります。そういった意味で、ぜひ教育委員会、あるいは学校現場が本当に子どもたちの将来を考えて、様々努力していることは本当に百も承知です。